モハ90高速試験テスト説明書 1957-10

330円(税30円)

無製本
ステープラー製本
サーマル製本
製本方法
購入数

下記商品を無製本で提供します。ステープラー製本・サーマル製本はオプションとなります。

タイトル : 高速改造モハ90形試験 主要改造部分説明書
発行年月 : 1957年10月
発行元  : 国鉄車両設計事務所
元サイズ : A4縦
製本サイズ: A4縦
ページ数 : 20頁
掲載形式 : 
 モハ90

モハ90形の落成後、長距離特急電車の可能性を模索しモハ90を用いた高速度試験が行われました。
歯車比を変えたり、パンタグラフや台車を変更したのですが、特に台車は空気バネ付きの台車とされました。
それらの改造部分の説明書となります。
細かい説明や図面があるわけではありませんが、高速試験の改造詳細については、趣味誌などでもほとんど取り上げられていませんので、かなり貴重な資料ではないかと思っております。この機会に是非どうぞ。


■■■■ 構成
1章 歯車比改造
2章 空気バネ台車改造
3章 ブレーキ装置改造
4章 高速列車用試作パンタグラフ取り付け
5章 側受荷重変更
製本方法
無製本
ステープラー製本
サーマル製本

カテゴリーから探す

コンテンツを見る