781系説明書付図 1980-9

6,490円(税590円)

無製本
ステープラー製本
サーマル製本
製本方法
購入数

下記商品を無製本で提供します。ステープラー製本・サーマル製本はオプションとなります。

タイトル : 「781系特急形交流電車」 
発行年月 : 1980年9月
発行元  : 国鉄車両設計事務所
元サイズ : A4縦・A3横折り込み
製本サイズ: A4縦
ページ数 : 584頁

掲載形式 : 
 クモハ781
 モハ781
 クハ780
 サハ780

北海道の特急電車は485系1500番台を充てていましたが、いろいろと不備が出たので北海道専用設計の781系が昭和53年度に試作されました。
その後千歳線電化開業用として42両増備された時に作られた説明書と付図です。
711系では電気ブレーキはありませんでしたが、運転上電気ブレーキが欲しいということになり、回生ブレーキは当時未解決の部分が多かったために抵抗器を用いた発電ブレーキとなりました。
また711系同様に1M方式を採用しているためにM車とT車が交互につながる形も当時としては斬新でした。

■■■■ 構成
1章 一般
2章 車体構造
3章 車体設備
4章 台車および歯車装置
5章 電気機器
6章 電気回路つなぎ
7章 運転および取り扱い
8章 空気ブレーキ装置
9章 ぎ装
製本方法
無製本
ステープラー製本
サーマル製本

カテゴリーから探す

コンテンツを見る