591系付図 1970-2

4,290円(税390円)

無製本
ステープラー製本
サーマル製本
製本方法
購入数

下記商品を無製本で提供します。ステープラー製本・サーマル製本はオプションとなります。

タイトル : 「591系高速運転用試験電車」 付図
発行年月 : 1970年2月
発行元  : 国鉄車両設計事務所
元サイズ : A4縦・A3横
製本サイズ: A4縦
ページ数 : 390頁
掲載形式 : 
 クモハ591

在来線の特急電車の速度向上を目的として昭和43年度に最高速度130km/h・曲線制限速度の+20km/hの試作電車を作成することとなった。
曲線制限速度の向上については、振り子式の車体を設計することとなり、ブレーキ距離を確保するために複巻電動機を用いた界磁制御(界磁チョッパ)まで試された。
東北本線上野〜仙台の速度向上のために量産されると思いきや、一転中央西線電化による山間部幹線への381系電車として成果が結実した。
この付図は、それ故に貴重な資料となっています。

■■■■ 構成
1章 一般
2章 車体構造
3章 車体設備
4章 台車および駆動装置
5章 電気機器
6章 電気回路つなぎ
7章 空気ブレーキ装置
8章 ぎ装
製本方法
無製本
ステープラー製本
サーマル製本

カテゴリーから探す

コンテンツを見る