【A3拡大】211系説明書付図 1985-12

10,230円(税930円)

両面片面
印刷
購入数

下記の資料の「A3サイズ」「無製本」「両面」版となります。原本は全ページB4横ですので、拡大しての提供となります。拡大ですので元図で読めない部分は拡大しても読めませんが、より詳細まで見やすくなります。無製本ですので基本、縦横関係ありませんが原本が横開きですので、それに合わせています。
オプションで片面印刷も選べます。

タイトル: 「211系近郊形直流電車」
発行年月: 1985年12月
発行元: 車両局設計課
元サイズ: B4横
製本サイズ: A3横
ページ数: 660頁 (1/2:434頁・2/2:226頁)
掲載形式: 
 クハ211
 クハ210
 モハ211
 モハ210
 クモハ211
 サハ211
 サロ211
 サロ210

211系は113系・115慶に変わる近郊形電車として設計されました。
ちょうど軽量ステンレスによる車体軽量化、界磁添加励磁制御などの技術が結実し、MT61という万能モーターにより回生制御も可能になったことから、115系に装備されていた抑速ブレーキは回生ブレーキで代用が可能ということで、211系1系列にまとめることもできました。
ただ、サロ組み込みの基本11両編成、付属4両編成の東海道筋と、基本7両、付属4両を組み合わせる東北高崎筋では、必要な車種やシート配置が変わることもあり、東海道筋は0番台、2000番台、東北・高崎筋には1000・3000番台と番台を分けました。
この説明書付図は、その211系のものとなりますが、国鉄末期の説明書ゆえに原本の程度が悪く、少し読みにくい部分がありますので、B4サイズをおすすめします。

■■■■ 構成
(1/2)
1章 概要および主要要目
2章 車体関係
3章 台車
4章 電気機器
(2/2)
5章 電気回路つなぎ
6章 空気ブレーキ関係
7章 ぎ装関係


イメージはありません。

印刷
両面片面

カテゴリーから探す

コンテンツを見る