列車運転時刻表 大鉄局その1(1984-2)

3,190円(税290円)

無製本
ステープラー製本
サーマル製本
製本方法
購入数

下記商品を無製本で提供します。ステープラー製本・サーマル製本はオプションとなります。

【列車運転時刻表】大阪鉄道管理局その1

資料区分 : 複製品(原本ではありません。ご注意ください)
発行年月 : 1984年2月
発行箇所 : 
資料サイズ: A4縦
ページ数 : 約406頁
製本方法 : 無製本

======
【資料説明】
ダイヤを数値化したものが、列車運転時刻表です。
発時間中心のダイヤと違って、着時間と発時間を確認出来たりするのが特徴です。
昭和59年2月1日ダイヤ改正後の大阪鉄道管理局管内の列車運転時刻表です。一部のページが昭和59年7月1日修正分に差し替えられています。
その1は、東海道山陽線以北の線区となっています。
東海道山陽線の電車列車も含まれます。

■■■■ 構成
【列車(除く電車列車)】

東海道山陽線 米原−三石(旅客列車)
東海道山陽線 米原ー三石(荷物列車)
東海道山陽線 米原−三石(貨物列車、その他)
湖西線
草津線
奈良線
山陰線
福知山線
東灘操〜湊川列車
鷹取〜兵庫港列車
和田岬線
三木線
北条線
姫新線
播但線
姫路〜飾磨港列車
赤穂線(貨物列車)
その他
京都〜向日町(操)列車
向日町(操)〜大阪列車
宮操〜大阪列車(東回り)
宮操〜大阪列車(西回り)

【電車列車】

東海道・山陽・湖西線(特急・急行電車列車)
東海道・山陽・湖西・赤穂線(普通電車列車)
東海道・山陽線(荷物電車列車)
その他
米原〜京都回送電車列車
京都〜大阪回送電車列車
宮操〜大阪回送・試運転電車列車(東回り)
宮操〜大阪回送・試運転電車列車(西回り)
大阪〜塚口・大阪〜三石・向日町(操)〜吹操・向日町(操)〜大阪・吹操〜西明石 回送・試運転・配給電車列車

====
注意事項
====
過去に現場等で使用していたものの複製ですので、原本に痛みなどがあるのはご容赦ください。
複製品ですので、原本で見にくい部分は複製でも見にくい状態となります。
未使用新品ですが、家内制手工業ですので、完璧品をお望みの方はご遠慮いただければと思います。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
両面印刷ですが、A3の裏面やタイトルページの裏は白紙の場合があります。

なお、国鉄資料の複製については、国鉄および国鉄の後継団体に問い合わせしたところ問題無いとの回答を得ていますので2015年頃よりヤフオクやヤフーショッピングの国鉄資料館でも複製販売を行っておりました。
製本方法
無製本
ステープラー製本
サーマル製本

カテゴリーから探す

コンテンツを見る